toriyamaranの山旅日記

登山、旅行を中心としたブログ

MENU

【登山】登山道具のケア~あなたの思い出が詰まった道具を大事にしよう!~

梅雨の時期は雨が多いため、山から遠ざかる時期です。ハイカーに辛い時期ですよね。そんな時だからこそ、登山ギアのケアを行いましょう。

 

 

アウター、インナー、ソックス、帽子、手袋

普通に洗濯機で洗ってます。ちなみに、ズボラ過ぎる私の洗剤はゲルボールを使用しています。洗剤を測る手間が省けるので重宝しています。

 

レインウェア・ザックカバー

素材がゴアテックスであるため、アウトドア用の洗剤を用いて選択します。その後脱水前に、撥水性を高め、汚れを付きにくくする液体に着けてウェアの機能を高めています。レインウェアは雨天時に我々を守る大切なギアの一つなので、少し甘やかし気味のケアを行っています。

 

登山靴

靴ひもと中敷きは通常の洗濯を行います。その後、靴本体は、泥や草を水で濯ぎ落とし、ゴアテックス対応のスプレータイプの洗剤を吹き付け、擦りながら汚れを落とします。その後、風通りの良い場所で乾いたなと思ってから+一日くらい干しておくと生乾きの匂いは残らないと思います。自分は、いつも扇風機の前に3日間程度置いて、乾かしています。

また、ソールの擦り具合を確認し、ソールの張替時期に達していないか、確認します。

ソールの張替時期は以下のブログに詳しく記載してありました。

yukinoshingun.com

 

ザック

ザックから外せるパーツはすべて外したあと、汚れのひどい部分は中性洗剤であらかじめ擦り洗いを行います。その後、浴槽にザックが浸かる程度の水を入れて、押し洗いをした後、すすいで洗剤を洗い流します。その後、水をよく切って日陰干しして乾かし、ザックから外していたパーツを元通りにします。

というのは、一般的なやり方で、私は洗濯機を使用しています。ザックから外せるパーツを全て外した後に、洗濯機に洗剤とともに入れて洗います。設定はできるだけ弱いものが良いと思います。洗濯機の洗濯は型崩れの可能性があることから、気になる人はメーカー推奨の方法をお勧めします。

 

ダウン

シェラフやダウン素材のアウターにはダウン専用洗剤が売っているので、そちらを用いて洗浄します。

 

アイゼン

以下の記事に記載してます。 

www.photoandbook.pro

 

まとめ

登山道具はどれも高価で頻繁に買い替えできるものでは、無いと思います。また、山を登るとともにそのギアとの思い出も深まっていくので、使えば使うほど大事にしたいという気持ちが強まっていきます。皆さんも山に登れない時期を活用して今一度自分の登山道具を綺麗にしてみてはいかがでしょうか。

 

20180809 投稿